ふれあい 2020年1月16日(木) K.S わたしはこのお仕事に携わって、地域の方々とかかわるまで自治会で皆さんがされている活動のことについてほとんど知りませんでした。そういえば、私の伯父と叔母は二人とも…続きを読む
準備できますか? 2020年1月15日(水) R.T 昨年末に義父が体調を崩し緊急入院しました。家族も急いで病院に駆けつけましたが、特に重篤な状態ではなかったようで本人としては「拍子抜け」のように言ってましたが、細…続きを読む
片付け 2020年1月14日(火) M.F 早いもので、年が明けて半月経ちました。 今更ですが、先日休みだったので、大掃除をしました。 今の家に住んで5年経ちますが 思った以上に物が増えていてびっくりしま…続きを読む
デジタル 2020年1月13日(月) Y.I キャッシュレス。今はどこでも見かけますね。なんとかペイ。どこが一番得なのか、そんなことは一度は皆様思ったことあるのでは? もう今やなんでもデジタル化。写真に本に…続きを読む
お餅 2020年1月12日(日) T.T 昨日、1月11日は鏡開きでした。 関西では旧暦の正月にあたる1月15日までが松の内で、鏡開きは1月20日 だとも言われていますが、私の周りでは1月11日が多いよ…続きを読む
何が隠されている? 2020年1月11日(土) H.O 連日ニュースで目を惹くのは、アメリカとイランの話題と、ゴーン氏の件でしょうか。 アメリカ、イランの問題は、不気味で不吉な予感を感じてしまい、他国の話では済ませら…続きを読む
お正月が終わると。 2020年1月10日(金) S.T 1月13日は成人の日ですね。 昭和23年に施行された祝日法により、「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」の趣旨のもと、成人の…続きを読む
できることから 2020年1月9日(木) K.S 先日、久しぶりに懐かしい友人から連絡がありました。社会人になってはじめて勤めた職場での同期です。営業所が違ったので一緒に仕事をしたというわけではなかったのですが…続きを読む
お墓まいり 2020年1月8日(水) Y.O 本年もよろしくお願いします。 皆さんはあたらしい年をどのように迎えられましたか。 ご実家でゆっくり、スキーへ、海外で、仕事でしたと、それぞれの新年。 みなさんに…続きを読む
春の七草 2020年1月7日(火) T.T 1月7日と言えば春の七草です。 『セリ』『ナズナ』『ゴギョウ』『ハコベラ』『ホトケノザ』『スズナ』『スズシロ』。これらは、『若菜摘み』という日本古来からあった習…続きを読む
仕事始め 2020年1月6日(月) T.T 今年になって初めての月曜日。普段のただの月曜日でさえ体が重く感じるものですが、お正月休み明けの月曜日となると、自分との戦いに勝たなければ、なかなか気合が入らない…続きを読む
お正月休み 2020年1月5日(日) T.T 自宅や会社の周りのコインパーキングにも、ここ最近は見慣れない他府県のナンバーの車が止まっていたりして、遠くに行かれた方がお正月で戻って来られてるんだなと思ってい…続きを読む
年賀状 2020年1月4日(土) T.T 年々、年賀状の枚数が出すのもいただくのも減ってきているように思います。若い世代の方はラインなどで済ますようで、年始の挨拶用のスタンプが年々増えているようです。 …続きを読む
四華花 2020年1月3日(金) H.H 四華花とは、白い紙に横に細かく切目を入れ、細い棒や竹串にらせん状に巻きつけて作る葬儀の際の飾り物です。 色の白い枝を細長く半ばまで削って、花のようにちぢらせて作…続きを読む
初詣 2020年1月2日(木) R.T あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 明日はお休みを頂けましたので家族と初詣に行こうと思います。 これまでは初詣といえば神社というイメージ…続きを読む