道具一つとっても 2022年1月31日(月) R.M 故人様の湯灌で使う化粧品は非発熱性のものなのだそうです。通常売られている化粧品は発熱性で、体温を利用する前提で作られているため故人様をお綺麗にするには向いていな…続きを読む
良い父親? 2022年1月30日(日) J.E お通夜のお仕事に入らせていただくと家に帰るのは遅くなり、日によっては子供はもう寝てる時間となります 先日もそんな時間に帰宅したのですが、うちの奥さんが子供を起こ…続きを読む
はやく 2022年1月29日(土) K.S 毎日コロナ感染拡大の話ばかりですが、私たちはとにかく今できることをするしかありませんね。消毒液を持ち歩くのが当たり前になっていてカバンにぶら下げている方を見かけ…続きを読む
コロナ対策について 2022年1月28日(金) K.K 大阪府のコロナ感染者は格段と増え続け、1万人近くまで増えてきました。 先日葬儀された方のご親族もコロナに感染したらしく、 お通夜、葬儀には行けない。 との連絡が…続きを読む
最近 2022年1月27日(木) Y.Y 時代の流れか、コロナの影響なのか、最近は家族葬がほとんどです。 ご遺族のみで思い出話などをしながらゆっくり過ごしておられます。 先日、担当させていただいたお客様…続きを読む
ご自宅 2022年1月26日(水) H.H 最近ご自宅でのご安置をする事が増えてきているように感じます。 まだ、入院をせずに自宅療養を選択される方が増えてきているように思います。 コロナウイルスが猛威を振…続きを読む
慌てない 2022年1月25日(火) H.O 新年を迎え、あっという間なのか、なかなか長く感じる1月ですが、もう1週間もすると、2月になります。 寒い時期は早く終わってほしい反面、どんどん歳を取っていく…と…続きを読む
腰痛 2022年1月24日(月) M.F 職業病か、年齢か? ここ数日、腰痛に悩まされています。 何かの拍子にグキッとしてしまいそうで 物を持ち上げる時は慎重にしていますが 急いでいる時や、気を抜いた時…続きを読む
ちょっと見てみたい 2022年1月23日(日) K.S 今日は朝から雨が降り一段と寒さが増しました。一日中事務所にいても足元がひんやりとしています。今は、換気をすることも多く、せっかく暖かくなっていた空気が外に出てし…続きを読む
火葬炉前でのお手紙 2022年1月22日(土) S.T 担当させていただいたご葬儀で故人様の奥様より最愛の夫へ感謝のお手紙を火葬炉前で読みたいとご要望をいただきました。 便箋3枚程のお手紙。知り合われて結婚し苦楽をと…続きを読む
変わる常識 2022年1月21日(金) R.M 色が変わる車というのが発表されたようで、日々の進化に驚きを隠せません。ボタン一つで白から黒、黒から白に変わるそうです。当たり前だと思っていたものがどんどん覆され…続きを読む
家族葬という選択肢 2022年1月20日(木) K.K 最近、コロナ感染者が急激に増加しましたね。 私の知り合いの成人式でも、クラスターが起きたみたいです。 この時期に集まるなよ… と思うかも知れませんが、人生に一回…続きを読む
重症化 2022年1月19日(水) H.H オミクロンが猛威を奮っており、感染者数が5396人と過去最多の人数になっております。 重症化することは少ないそうですが感染力は高いみたいです。 いつまで感染対策…続きを読む
風邪?コロナ? 2022年1月18日(火) J.E コロナウィルスオミクロン株による感染者が増え続けてますコロナに感染するとそれは大変なんですが「コロナ?風邪?わからない!」って時も困る事をあらためて実感しました…続きを読む
可能性 2022年1月17日(月) Y.Y 先日私の中で衝撃のニュースを目にしました。 アメリカで心臓病を患う50代の男性に豚の心臓を移植したという内容です。 このニュースを見た時に遂にこんな時代が来たか…続きを読む