大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > H.H > 中陰壇

中陰壇

葬儀が終了してからお墓に納骨するまでの間、遺骨は自宅に安置します。中陰壇とは、その時に遺骨を安置する祭壇のことです。

中陰壇は、自宅に遺骨を安置して偲ぶだけではなく、ご葬儀に来れなかった方がお参りする為にも必要なものです。最近では、家族葬を執り行われる方も多くいらっしゃいますのでご葬儀後にお知らせをしてお参りに来られる方もいらっしゃるので必要です。

一般的に、49日まで中陰壇にて御供養され、その後仏壇に移される方が多いです。

ご不要になった中陰壇の処分に困る方も多くいらっしゃる為、弊社では仏壇に移しご不要になった中陰壇をお引き下げさせて頂いておりますので、ご気軽にご相談下さいませ。

H.H


2020年2月6日(木)  中陰壇 はコメントを受け付けていません  H.H

« 情報 大事なこと »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最新記事

  • 好きこそ物の上手なれ
  • アイスクリーム
  • ふれあい
  • 国による違い
  • 永代供養~読み方
  • こうも違う
  • 観葉植物を育てる
  • 手書きのメリット

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (2)
  • H.H (131)
  • H.O (205)
  • J.E (16)
  • K.K (20)
  • K.S (215)
  • M.F (216)
  • M.K (10)
  • M.S (17)
  • R.M (14)
  • R.T (140)
  • S.O (2)
  • S.T (215)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (54)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ