大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > Y.I > 日本らしさ

日本らしさ

この間の台風のときです。

美容室で、こんなに傘をさすのは日本人だけらしいよ。と話をしました。

日本人だけ…。なにかひっかかり少し調べてみました。色々と理由はありましたので、これかなぁというのだけ紹介したいと思います。

1、ただ単に日本は海外のザーッと短時間で降る雨とは違い、しとしと長時間降るので、傘をささないと移動できない。

2、海外の方の考えでは雨が降れば雨宿り、その為に約束に遅れても致し方ない。日本人はなんとか約束を守ろうとする。なので、傘を常備する。

ちなみにですが、日本は年間降水日数13位、傘の所持数1 位、傘大好きですね笑。ちなみに私も傘所持数4。大好きです笑。

それはそれで、お葬式に関係あることも1つご紹介。

日本人は無宗教。そんな風に感じてませんか?

日本人の宗教信仰の特徴を私なりの解釈ですがご紹介したいと思います。

1、複数の宗教行事を行う。

2、神の存在を信じている。

3、宗教の教えや経典を押し付けられるのが嫌い

4、神の同時の存在に矛盾を感じない。

一見、無宗教に感じるかもしれませんが、神を信じ祀り崇め拝む。根底に神道があり、許容し、解釈を加え、吸収する。

無宗教という宗教なのかもしれません。

無宗教だが葬儀は仏式で。私は今まで矛盾に感じていましたが、今はそれもまたひとつかと感じています。


2017年11月2日(木)  日本らしさ はコメントを受け付けていません  Y.I

« 日々 慌てないために »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

最新記事

  • 更新
  • 影響
  • ほんの少し
  • お葬式は質素に
  • いろいろ
  • 花粉のシーズンも終わりに
  • 今年の連休も…
  • 海洋放出

記事投稿者

  • A.T (41)
  • H.H (87)
  • H.O (162)
  • K.S (172)
  • M.F (175)
  • M.S (1)
  • R.T (133)
  • S.T (172)
  • T.K (5)
  • T.T (126)
  • Y.A (4)
  • Y.I (180)
  • Y.O (171)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (10)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2021 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ