大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > Y.I > 反省

反省

あなたの運命はどうやって決まるのでしょうか。
幸福も不幸も、すべてあなたの行いが原因なのだと仏教で解き明かされています。

ですから、不幸や災難がきた時、自分の過去の行いを反省できれば、向上があるのです。

自分のどこが悪かったのか反省する人は、次はうまく行く傾向にあるようです。

反省して自己嫌悪に陥ったり、落ち込んだり、うつになる、というのは、まだ反省できていないのです。
調子の悪い時、自分に不幸がきた時、
他人や環境に原因があると思いがちですが、
それは本当でしょうか。
一呼吸置いて、自分に落ち度はなかったのか、
振り返って見るようにしてみましょう。

失敗を真正面から見つめることができれば、
その不幸を引き起こした行いを反省して、
同じ失敗はせず、
しかも、今までになかった向上ができるのです。

実際、ライト兄弟はキティーホークで初の有人飛行に成功する前、何度も墜落しました。

リンカーンは上院選に2回落ちました。
ディズニーの最初のアニメ会社はつぶれました。

トーマス・エジソンは白熱電球を作るまでに失敗を1万回くらい分析しました。

ジョン・ペンバートンは健康飲料を作る過程での
失敗を探った結果、コカコーラを世に送り出しました。

何か不幸や災難が起きたときは、
他人のせいにせず、自分のたねまきを振り返り、
反省するようにしましょう。

とは言ってもですよね。振り返ってみると確かに反省することは山ほどあります。でも不幸なことがあればやはりそのせいだと解釈するには割に合わないこともしばしばあります。ただ環境のせいにしない、他人のせいにしない、なんとか見出そうとすることはすごくいいことだと思います。偉人のようにはいかないでしょうが、なんとか頑張ろう‼︎


2018年3月8日(木)  反省 はコメントを受け付けていません  Y.I

« 喪服 粗供養 »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

最新記事

  • レモン
  • ご自宅でお葬式を執り行いました
  • すこしずつ前へ
  • 焼香
  • 6月30日 晴れ
  • おくりびと
  • 梅雨明け
  • お葬式の服装

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (6)
  • H.H (134)
  • H.O (208)
  • J.E (20)
  • K.K (24)
  • K.S (219)
  • M.F (220)
  • M.K (14)
  • M.S (17)
  • R.M (18)
  • R.T (140)
  • S.O (6)
  • S.T (219)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (57)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ