大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > H.O > 現実

現実

きっともう間もなく梅雨入りするのでしょう。暑さ寒さの中に、ちょっと湿気を感じるようになってまいりました。

今日は気温何度まであがるのか?なんてスマホでみていますと、スマホには面白いシステムがあることに気付きました。

ちょうど一年前の今日、スマホで何か撮影していたらその画像がでてくるんですね。あぁ確かにあそこにいったな、そういえば、そんなことあったわ、と。

そうすると、仕事で撮影した画像も丁度一年前となりますから、いわゆる1周忌です。

日々ご葬儀のお手伝いをさせていただき、日々様々なご相談をお聞かせいただいていくなかで、ちょっとした変化などを感じる時がございます。

家族葬、家族葬といわれてきていますが、家族葬が本当にどういう本質をもち、どういうことにつながるのか、というところに、世間様もわかりはじめているような気がします。

ネット社会で、明瞭で低価格、そしてなんだか簡単ということがキーワードになり、それがイコール家族葬なんだから、というおかしな図式ができあがりつつあったような気がします。

勿論、明瞭は大切、安くすませられるに越したことはないでしょう。

また、簡単というのも言い方の問題はありますが、お葬式だけでなく葬儀後も大変なので、極力お葬式での精神的負担を軽くするという意味合いでは、簡略化もよいかもしれません。

でも、そもそもお葬式を執り行う理由が、置き去りになっていないか?と不安視する声もでてきているように感じます。

世の中の摂理ではありますが、意味のない派手さや簡略化は、いずれは是正されます。

是正されたときに、時代がそうだった、みんながそうしていた、というのは少し寂しい気がします。

個人的な意見ですが、世の中マイノリティの強さっていうのがあるものだと、つくづく感じます。


2019年5月17日(金)  現実 はコメントを受け付けていません  H.O

« 知っていれば ストレス »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最新記事

  • ひとまず行きますから!!
  • 無料お葬式講座
  • うっかり。
  • 変異種
  • 玄関
  • より気をつけて
  • 体調
  • 助け合い

記事投稿者

  • A.T (33)
  • H.H (79)
  • H.O (153)
  • K.S (163)
  • M.F (166)
  • R.T (125)
  • S.T (164)
  • T.K (5)
  • T.T (126)
  • Y.I (172)
  • Y.O (163)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (2)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2021 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ