大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > H.O > 誰の為の努力か

誰の為の努力か

何日も前の話になりますが、即位礼正殿の儀とても良かったですね。

こういう儀式をどう考えるのか、というのは怒られるといいますか、そういうのを覚悟していいますと、葬儀は必要か?というところに繋がる気がします。

お金をかけるとか、かけないとか、かけたくてもかけられない、とかではなく、なぜ儀式を行うのか?というところが大事かと。

天皇家であり、国の象徴だから儀式がどうしても必要なのか、一般庶民は必要ないのか?

最近は、ライフイベントとして、バウリニューアルだとか色々と見直す動きもあるようですが、結局、誰の為かと考えてみたい。

一所懸命、頑張って初入閣しても一月半で辞表を提出せざるを得なくなる人もいるわけです。真実がどうこうの前に、誰がために、何の目的で、と。


2019年10月26日(土)  誰の為の努力か はコメントを受け付けていません  H.O

« 締め括り 分骨証明書 »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最新記事

  • 好きこそ物の上手なれ
  • アイスクリーム
  • ふれあい
  • 国による違い
  • 永代供養~読み方
  • こうも違う
  • 観葉植物を育てる
  • 手書きのメリット

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (2)
  • H.H (131)
  • H.O (205)
  • J.E (16)
  • K.K (20)
  • K.S (215)
  • M.F (216)
  • M.K (10)
  • M.S (17)
  • R.M (14)
  • R.T (140)
  • S.O (2)
  • S.T (215)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (54)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ