大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > H.O > そこに何があるのか

そこに何があるのか

皆さんはどんな感じで、あのニュースをご覧になられたのでしょうか?

教育実習中の大学生が、自身が新型コロナに感染、陽性反応がでたため、仕事を休みたい…が、本当のことであれば確かにちゃんと申し出て、然るべき処置を早急に(まあ、若い人だとどういう経緯で感染したかという問題もいろいろありますが)した、ということで終わるはずが…。

なんと、教育実習が嫌で早く終わらせたかったという理由で、感染していないにも関わらず、陽性だと嘘をついたと…。

学校側は、3日間の休校を検討したり、保健所とどうすべきか対応をしたり、と、奔走した結果が、「嘘」。しかも理由は先述の通り。

さて、このニュースを見て多くの人が、なんと短絡的な、自分勝手な、どういう神経しているんだ!などと思われたかと思います。

当然、何かしら法的な制裁は受けて然るべきでしょう。

たいていは、こんなに大事になるとは思ってもいなかった…的なことなのかもしれません。

これだけ世の中に情報が流れていて、共感を一番に考える世代が、悪ふざけなのか、真剣にやったのか、わからないですが、あまりにも幼稚すぎると。

と、いろいろ偉そうに言いましたが、実はコロナということでワーッとこのニュースも騒がれていますが、似たようなことは「日常的」にあります。

「無神経」という言葉があります。

コミュニケーションがあってないような時代です。

無神経さがどんどん増殖しないことを切に願います。

コロナで苦しみ、コロナで悲しんだたくさんの方がいること、こんな当たり前の事実すら見えないから(感じないから)、あんな嘘がつけるのではないかと。

悲しい限りですね。

かわかみ葬祭スタッフの所感
2020年9月10日(木)  そこに何があるのか はコメントを受け付けていません  H.O

« 大分涼しくなりました スマートなお葬式 »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

最新記事

  • 焼香
  • 6月30日 晴れ
  • おくりびと
  • 梅雨明け
  • お葬式の服装
  • 夏対策
  • 投票
  • かき氷

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (6)
  • H.H (134)
  • H.O (208)
  • J.E (20)
  • K.K (24)
  • K.S (218)
  • M.F (219)
  • M.K (14)
  • M.S (17)
  • R.M (18)
  • R.T (140)
  • S.O (6)
  • S.T (218)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (57)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ