とんど 明日15日は地域のとんどが行われる日です。 私の田舎でも毎年15日にとんどが行われていました。 正月の飾りなどを燃やして、厄を落とす。 いろいろな説がありますが、私が覚えているのは そのとんどで焼いた御餅がおいしかったことだけです。笑 近頃では野焼は出来ないため見れなくなってきました。 よき文化を残していくことは大切なことです。 葬儀もまた古きよき文化。 残していきながら新しいものを取り入れて行きたいものです。 YO