大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > Y.O > 位牌の準備

位牌の準備

初盆を迎えられる方は準備をされておられることと思います。

葬儀を終えられた方はいろんな準備が必要となるのですが、本日は位牌についてお伝えしたいと思います。

葬儀のときに使った白木の位牌を忌明けの法用事に本位拝に取り替えます。

仏壇や置く場所の広さを参考に選びます。先祖の位牌がある場合は、その位牌の大きさや形を参考に選ばれることをお勧めします。

本位牌には、戒名、死亡年月日、俗名や年齢などを入れます。

文字の書き入れは仏壇店で手配してくれますが。文字の書き込みに一週間~10日程度かかります。

法要に間に合うように、早めに準備をしましょう。

仏壇や位牌は弊社でも承っておりますのでお気軽にお問合せください。

お客様相談室
2020年8月10日(月)  位牌の準備 はコメントを受け付けていません  Y.O

« お盆休み 供養の気持ち »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

最新記事

  • 最多
  • 対策
  • 入学式
  • 流行っぽいので
  • ペットの亡骸は火葬派、土葬派。
  • 今一度
  • さくらの季節
  • 桜も

記事投稿者

  • A.T (40)
  • H.H (87)
  • H.O (161)
  • K.S (171)
  • M.F (174)
  • R.T (132)
  • S.T (171)
  • T.K (5)
  • T.T (126)
  • Y.A (3)
  • Y.I (180)
  • Y.O (170)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (9)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2021 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ