大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > T.T > 今日はなんの日

今日はなんの日

ここ2,3日は雨が降ったり、お日様が出たりとややこしいお天気が続いています。また、早いものでそろそろ桜の開花も気になる時期となりました。

私達業務部では、故人様のお亡くなりになった日、過去にどのような出来事があったのかお調べする事もございます。たとえば本日3月19日ですと、「667年に中大兄皇子(後の天智天皇)が近江宮(大津京)に遷都」「1907年長野県が、女子教員の有給出産休暇を実施することを決定」などがあります。また、出来事ではありませんが、最近では語呂合わせで企業や団体が「○○の日」と制定する事も多く、3月19日は319でミュージックの日だそうです。

もちろん、たとえ過去にどんな大きな出来事があっても、大切な方が亡くなられた日というのは生まれた日と同じで、それ以上のものはありません。随分前にこちらで葬儀を挙げられた方からご連絡をいただき、いつ頃お葬式をされたかお伺いする事がありますが、何年前だったとかお葬式の日はいつだったとか覚えていらっしゃらなくても、皆様命日だけは覚えていらっしゃいます。それだけ大切な日だということですね。

何気なく過ぎていく毎日ですが、お誕生日や命日はもちろんの事、ちょっとした記念日であったりとか、この一日一日がどなたかにとって、とても大切な日なのだと思います。


2019年3月19日(火)  今日はなんの日 はコメントを受け付けていません  T.T

« 暖房器具 火葬料金のルール »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最新記事

  • より気をつけて
  • 体調
  • 助け合い
  • 葬儀だから
  • 油断せず
  • 大阪市内も朝から雪が降っておりました。
  • 成人の日
  • 気持ちの良い

記事投稿者

  • A.T (33)
  • H.H (79)
  • H.O (153)
  • K.S (163)
  • M.F (165)
  • R.T (124)
  • S.T (163)
  • T.K (5)
  • T.T (126)
  • Y.I (172)
  • Y.O (162)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (1)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2021 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ