大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > T.T > 念珠

念珠

寒くなったり暑くなったりと、気候がなかなか定着してくれない日が続いています。

さて、もっとも身近な仏具として念珠・数珠というものがございますが、本来は、お経を読む回数を数える道具だったそうです。「数を念ずる」「数を記す」ためのものとして「数珠」と呼ばれるようになったと言われています。

数珠には大きく分けて「本式数珠」と「略式数珠」があり、「本式数珠」はそれぞれの宗派の正式な数珠で、「略式数珠」は宗派にこだわりなく使える略式の数珠です。最近は略式の数珠をお持ちになる方が多いようです。

弊社では店頭で念珠も用意しておりますし、修理の窓口もさせていただいております。
何かございましたら、お声かけくださいませ。


2018年5月24日(木)  念珠 はコメントを受け付けていません  T.T

« こういう日も お祓い »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最新記事

  • 初夏
  • どのような葬儀にしたいか
  • 好きこそ物の上手なれ
  • アイスクリーム
  • ふれあい
  • 国による違い
  • 永代供養~読み方
  • こうも違う

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (2)
  • H.H (131)
  • H.O (205)
  • J.E (17)
  • K.K (21)
  • K.S (215)
  • M.F (216)
  • M.K (10)
  • M.S (17)
  • R.M (14)
  • R.T (140)
  • S.O (2)
  • S.T (215)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (54)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ