大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > R.T > オシャレ?

オシャレ?

お葬式や法要などでお坊さんが来ている衣装、沢山の色がありますよね?

身に付けている衣の色で僧侶としての位が違うということは知っていましたが、実は私も先日初めて知ったのですが…僧階や僧位によって色分けされているのは袈裟の下に着ている法衣だけなんだそうです。

じゃあ上に着ている袈裟にはどんな意味があるのか?ってなりますが、実は袈裟に関しては色による違いはなく、身に着ける法衣の色に合わせて本人が選んでいるんだそうです。いわば個人のセンスということになります。ちょっと驚きですよね!

ちなみに位の違いによる法衣の色分けは宗派によっても違うようですが、よく見かける馴染みの深い黒色は普段着として着用されているそうです。

尚、黒色はもともと最下位の色だったそうですが、浄土真宗では親鸞聖人が着用されていたことより、浄土真宗の僧侶はこれを真似て黒色の法衣を着用するようになったそうです。

とても面白いお話を伺えました。

RT


2019年7月20日(土)  オシャレ? はコメントを受け付けていません  R.T

« 三十三回忌 時代 »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

最新記事

  • レモン
  • ご自宅でお葬式を執り行いました
  • すこしずつ前へ
  • 焼香
  • 6月30日 晴れ
  • おくりびと
  • 梅雨明け
  • お葬式の服装

記事投稿者

  • A.T (71)
  • E.I (6)
  • H.H (134)
  • H.O (208)
  • J.E (20)
  • K.K (24)
  • K.S (219)
  • M.F (220)
  • M.K (14)
  • M.S (17)
  • R.M (18)
  • R.T (140)
  • S.O (6)
  • S.T (219)
  • T.K (6)
  • T.T (126)
  • Y.A (10)
  • Y.I (181)
  • Y.M (6)
  • Y.O (175)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (57)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2022 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ