大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記
トップページ > R.T > 七夕

七夕

もう間もなく七月…七月と言えば『七夕』ですね。

実は七夕とお盆には大変関係があったことをご存じでしょうか?

 

本来七夕とは「棚幡」と書き、お盆の時にご先祖様を迎える「精霊棚(しょうりょうたな)」に安置する幡を意味していたとのこと。

旧暦で言う七月七日は丁度お盆の時期にあたり現在も地方によっては七月七日にお仏壇を清掃しお花を飾り、お盆の準備を始めるところもあるようです。

 

そして七月七日の夕方より精霊棚を設け、幡を安置し、お坊さんにお経をあげて頂くため、「棚経」と呼ばれ、それが『七夕』を『たなばた』と読む所以となったとも言われています。

 

ちなみに…七夕の願い事は本来手芸の上達を願われていたことが元となり、笹に願い事を書いた短冊を結びつける形が江戸時代から庶民に広がったとのこと。

その為、「仮面ライダーになりたい」とか「お金持ちになりたい」というような願いではなく、「字を上手に書きたい」「水泳でもっと速く泳げるようになりたい」といった手習い事の上達の願いだったようです。

 

さて、皆さん。

今年はどんな願い事を書きますか?


2018年6月28日(木)  七夕 はコメントを受け付けていません  R.T

« 気持ち 喪主様 »

かわかみ葬祭コーポレートサイト
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最新記事

  • より気をつけて
  • 体調
  • 助け合い
  • 葬儀だから
  • 油断せず
  • 大阪市内も朝から雪が降っておりました。
  • 成人の日
  • 気持ちの良い

記事投稿者

  • A.T (33)
  • H.H (79)
  • H.O (153)
  • K.S (163)
  • M.F (165)
  • R.T (124)
  • S.T (163)
  • T.K (5)
  • T.T (126)
  • Y.I (172)
  • Y.O (162)
  • Y.S (97)
  • Y.Y (1)

投稿アーカイブ

記事検索

Copyright© 2021 大阪の葬儀会社 かわかみ葬祭のお葬式日記. All rights reserved.

ページトップへ